3月19日(水)
第21回例会は、いつもの「京都アートグレイスウェディングヒルズ」さんでの開催でした。
代表の挨拶は…
今日は77名の御参加ですが…
100人例会をする…という京都鴨川会場の今年の目標を思うと、やはり多くはないという話…
今回は第4水曜日でなく、第3水曜日の開催…という影響もあると思いますが…
行こうと思えば行けるけど…別にどっちでもいい…行かなかったところで、別に何も変わらないし、誰にも叱られたりもしないから…という方もおられたのではないかと思います。
でも、本当は、何も変わらないよりも、変えようと思って、良いように変わった方が良いんじゃないか?
もっとみんなで、まわりの人に声をかけて、出来るだけたくさんの方に例会に参加してもらい…
みんなで力を合わせて、100人例会が出来るように努力しましょう…という話。
乾杯のご発声は、ヒルノ沖縄会場(てぃーだ会場)代表の屋冝真紀さんにお願いしました。
参加した、東京品川会場の例会で、中瀬さんの隣になり、今日の京都鴨川会場の例会に来るきっかけになったお話…
(株)日本商工振興会の金尾社長が開催されている先日の陽根塾で、学び続ける経営者の会社は、簡単には潰れない…学ぶ姿勢が大切だということを学んだお話…
沖縄では、みんながみんなの先生となって、みんなで学んでいくシステムを作り、共に成長し合い…
これからも市場を拡大し、ビジネスを発展させていくことを確信するために革新していく…という素敵なお話をしていただきました。
ヒルノ沖縄会場…通称、てぃーだ会場の…「てぃーだ」とは、沖縄の方言で「太陽」という意味。
屋冝代表は、まさに明るく「てぃーだ☀️」のような方でした。(^^)
今後ともよろしくお願いします。✨✨
そして司会は松井良子さん、出発進行は大野ゆかりさんが務め、1名のゲストさんに御入会いただきました。
会員拡大は、本当に大切です!
京都鴨川会場の明るい未来のために、みんなで盛り上げていきましょう!
今後の例会も、もうエントリー出来ますので、お早めによろしくお願いします!
https://banban-kamogawa.com/
今月も、カメラマンの土田智史さんに、撮影をお願いしました。
素敵な写真をありがとうございます。😊
土田さんへの、お仕事の御依頼、お問い合わせはコチラに。
https://www.babyphototama.com